拝啓錦秋の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび弊社では、代表の金山秋男による新研究所「いのちの寺子屋」キックオフミーティング・懇親会を下記日程で開催する運びとなりましたので、ここにご案内申し上げます。
私が明治大学の生涯教育プログラム(リバティアカデミー)の一環として、「生老病死」の質的向上を目指して、連続講座を発足したのは2004 年のことでした。それはコロナ禍の中でのズーム配信を挟んで20 年続きました。もとよりこれは私の個人講座ではなく、様々な分野で活躍する多様な方々が順に登壇して語るという、それ自体研究所の本質を備えたものでした。
この度、この経験と知見を活かし、これまでのスタイルを一部のこしつつも、老若男女やプロアマの区別を越えて、私たちそれぞれが生きる過程で掴んだ智慧を存分に語り合い、さらにそれを磨き合う場としての新型研究所「いのちの寺子屋」を開設ことになりました。
従って、この研究所は参加していただける皆様の熱意と豊かな発想力によって刻々創られていくものであり、昨今の地球規模の破滅的な環境や平和などの危機をも含み込み、次世代に残す世界のあり方を共に模索してゆきたいと考えます。
どうかこのミーティングにご参加の上、宇宙船地球号の乗組員として、一緒に活動していただけるようお願い申し上げます。
敬具
また、当日は、金山秋男の「死生学について」のDVD販売も予定しております。なお、ご不明な点などがございましたら、ご遠慮なく、お問い合わせください。
令和6年11月吉日
合同会社いのちの寺子屋
代表 金山秋男
記
1.日時2025年1月25日(土曜日)午後15時より19時まで
2.会費金1万円
お振込先ゆうちょ銀行記号10110-2
口座番号75046061 口座名明治大学死生学・基層文化研究所
3.場所東京都千代田区神田駿河台4-2-5 御茶ノ水NKビル11階
4.お問い合わせ先
《合同会社いのちの寺子屋 事務局》
電話080-4431-7105
E-mail info@a-kaneyama.org